こんにちは(^^)
今日は簡単にできる
『アップルパイ』のレシピを
ご紹介します!!
先日、りんごを頂きました!
ありがとうございます(>_<)
りんごは私も息子も大好きで
私はいつも皮ごと食べています!
りんごの皮には食物繊維が多く含まれ
ビタミンCも摂取することができ
とても栄養があります!(^^♪
そのまま食べても十分おいしいのですが
(すでにもう一つは
そのまま食べてしまいましたが)
今回は子供のおやつにピッタリの
アップルパイを作ることにしました!
【用意するもの】
・りんご 1つ
・バター 適量
・砂糖 大さじ2
・パイシート
・卵黄 1個
以上です!
【作り方】
①フライパンにバターをひき
りんごを焼きます。
りんごはあらかじめ
イチョウ切りに
切っておきます!
②りんごがしんなりしてきたら
砂糖を入れまた焼きます!
③りんごをパイシートに包みます。
包んだらフォークでパイシートを閉じ、
表面に卵黄を塗ります。
④オーブンで少し、焦げ目がつく
ぐらいまで焼きます。
⑤食べます!
私の場合、甘さを控え目にしているので
たくさん、食べれます(; ・`д・´)
甘い方が好きな方は
砂糖を多めに入れても
良いと思います!!!

りんご1個で3つできました(^_-)-☆
簡単にできるので
息子に急に
『アップルパイ食べたい!』と
言われた時でもすぐに!作れます!★
急にお友達がおうちに
遊びに来た時も
すぐに!作ることができます!★
急に知人がおうちを
尋ねて来た時も
すぐに!作ることができます!★
誰かのおうちにお邪魔する際
すぐに!作って持って行くこともできます!★
とにかく、すぐ!できるので
一度挑戦してみては
いかがでしょうか??

レッツ!アッポー♪
では、このへんで(^^)/