こんにちは(^^)
今日はトミカを収納する棚を
DIYしたお話しをしたいと思います!
3歳の息子が産まれてからの趣味である
「トミカコレクション」!
片づける際に、いつもおもちゃ箱へ
「ガシャン!」「バン!」「ボン!」と
雑に扱う姿に納得がいかず、
ヨシ!
「見せる収納兼トミカ専用の棚」を
作ろう!!!と思いたちました( `ー´)ノ
私は小さい頃から
何かを作ることが好きで、
『なんでも自分でやってみたい』精神で
育ってきました(笑)
とりあえず、興味を持てば、まず
やってみる!挑戦する!をモットーに
今までに
・ピアノ
・水泳
・手話
・ドラム
・料理
・バイク
・スケボー
・バスケ
・デザイン
・お菓子作り
・DIY
など、上げると
キリがありませんが、様々な事に
挑戦してきました(^-^)
幸いにも、今の時代、分からない事があれば
SNSを駆使し、たくさんの情報を得る事が
できます( `ー´)ノ
なので私はいつもはこういった情報で
勉強させていただいております。(ありがたい)
さて、『本題に入ります』(笑)
まず、私が使用した材料は
どこのホームセンターでも売られている
1×4材です。(ワンバイフォー材)
※「1×4材」とは簡単に…
規格の統一された木材の事で、
全国どこで買っても同じ大きさ、同じ木材なので
初心者から熟練者まで愛用される木材です。
他の木材に比べ、値段も安く、硬くないので
加工もしやすいです。
【木材を選ぶ際に気を付ける事】
・節の数や、節の位置
なるべく、節のないものを選ぶ
節がない方が良いです
節があると、釘やビスも打ちずらく
木が割れてしまうことがあります
・木材がまっすぐなもの
・木材が反っていないもの
木材が長い程、反りが激しいので
加工がしにくくなります
・用途に合った、木材を選ぶ
屋外で使うものなのか、屋内で使うものなのか
水場で使うものなのかなど
作るもの、使う場所を考えて木材を選びます
まずは、棚を置きたい場所の寸法を測り
その場所に合わせて木材を切っていきます。
この時私はいつも
ホームセンターで切ってもらっています。
一回20円程度なので
お家で苦労して切ることを考えると
安い方かなと思っています。
※ある程度の図面を書いておくことを
オススメします)^o^(
カットの次はドリルです!
ビスを打つ箇所、一つ一つにドリルで
下穴をあけていきます!
これは、板割れを防ぐ為です!
次に、いよいよ棚を組んでいきます!!
ここで、使う「ビス」について少し…
普通のビスでも良いのですが、
ビスにもたくさんの種類があり、
私がいつも使っているビスはスリムビスです!
※本来、スリムビスを使う際は
下穴は空けなくても良いのですが
私は板割れを恐れ、ついつい開けてしまうのです(笑)
【スリムビスのメリット】
・インパクトドライバーやドリルドライバーを使って
そのまま打ち込める
・他のビスと比べ、スッと簡単に打ち込める
・とにかく、使いやすい(笑)
棚を組んでいく際に一人ではなかなか
水平がとれない場合があります。
そんな時のこれ!
「コーナークランプ」です!
キッチリ角がとれ、作業もはかどります( `ー´)ノキラン
組みあがりはこのような感じになりました!
このままではトミカが前へ後ろへと
落ちてしまうので、前に6πの丸棒を取り付けました★
はい!これで落ちない!
と、思いきや、トミカはとても精密にできている為
タイヤの滑りもかなり良いです(笑)
なので更に落ちないように
一段、一段、フェイクの芝生をひきましたヽ(^o^)丿
これで全く落ちることがありません(*^^)vやった~★
子供っぽい色に塗装を施し、少し可愛くなりました♥
子供も大喜び!
トミカも大喜び!
その姿を見て、母も大喜び!
結果、トミカが増える事を想定し、
調子に乗って、五台も作りました(笑)
現在すでに満車状態なので
次の作戦を考えたいと思います!★
では、このへんで(^^)/