こんにちは(^^)
今日は
【福岡県で手軽に見に行ける夜景5選】 を
ご紹介したいと思います★
そもそも何故夜景なのか?
皆さんは、
『今日はなんだかモヤモヤしたなあ』
『なんかイライラする』
『たまにはチルしたいなあ』
『あの子とデート、どこに行こうかなあ』
『友達とドライブ、どこに行こうかなあ』
と、上記のようなことは
思ったことがありませんか??
私はすべてあります!!!(笑)
そんな時!!!
私がオススメするのは
『夜景』を見に行くことです。
福岡県にお住まいの方限定に
なってしまいますが、
実際に私が行った夜景スポットの中で
オススメ5ヶ所をご紹介したいと思います。
まず、定番の
【福岡タワー】
住所:福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26

高速を使うと簡単に行けます!(笑)
季節によって、ライトアップの点灯が変わり、
・初日の出
・バレンタイン
・桜
・天の川
・金魚
・月見
・ハロウィン
・クリスマス
と、年中楽しめます!!
そして、な、なんと!
5月頃にはみんな大好き!あの
サザエさんが登場することもあります!
とてもキュート♥

毎回違うライトアップが見れて
いつも見に行く時はワクワクしちゃいますっヽ(^o^)丿
周辺には浜辺もあり、私が行く時は大体
カップル率が高いです♥
次にご紹介するのは、
【博多ポートタワー】
住所:福岡県福岡市博多区築港本町14-1

春夏は、爽やかなブルー
秋冬は、温かみのあるオレンジに
ライトアップします★
外から見るポートタワーは本当に綺麗ですが、
中に入り、展望室から見る景色は
より一層綺麗です!!!
中では一周できるので、
ポートタワー周辺の景色を一望できます(*^^*)

御覧の通り、高速道路でさえ、
綺麗に見え、とても癒されます(^^♪
タワー自体の高さも、福岡タワーに比べ
低めなので、小さいお子様も怖がらずに
登れ、楽しめる高さだと思います( `ー´)ノ
次にご紹介するのは
【若戸大橋】です!
住所:福岡県北九州市若松区/戸畑区
なんと!国指定重要文化財なのです!

北九州市の戸畑と若松を結ぶ、
大きな赤い橋で、
戸畑側、若松側と両方から楽しめる
夜景スポットです( *´艸`)
ここも、もちろん!素晴らしい外観ですが、
実際に橋を渡りながら見る景色も素敵です★
私はいつも若松側から渡り、戸畑側で
Uターンをし、もう一度戸畑側から
渡り、二度その素晴らしい景色を
楽しんでいました(^^笑
その後は、若松側に車を駐車し、
コーヒーを飲みながら、
海辺を歩くのが好きです♪笑
そこで、一番の私のお気に入りの場所は
若戸大橋の真下です(笑)

この迫力のある光景が大好きで、
嫌なことがある度、ここまで車を飛ばし
(わざわざ、この真下を見る為だけに)
見に来ては、ストレスを発散しておりました(笑)
多分、普通の方にはもはや
意味が分からないと思いますが
私はこれが大好きです(笑)
後、若松側は冬になると
海辺の方でイルミネーションも
行われ、これまたカップルには
雰囲気の良い場所となります(カップルしつこい)
車好きの方は、若戸大橋をバックに
愛車と一緒に写真を撮るスポットとしても
オススメです( `ー´)ノ★
次にご紹介するのは
【米ノ山展望台】です!
住所:福岡県糟屋郡篠栗町
ここは少し山道を運転しますが、
ずっと一本道なので、迷うことはありません。
(途中、狭いとこがあります。)
ここの良いところは、
車に乗ったまま、福岡の絶景を
見渡せるところです!!

山のテッペン?なので囲いなどが
無いところが少し怖いですが、
解放感があり、初めて行った時は
感動して、泣いてしまいました(‘Д’)
(情緒不安定?笑)
ここでもやはり、
カップル率は高めです♥(もういい)
そして、最後にご紹介するのは、
【高塔山展望台】です!
住所:福岡県北九州市若松区多羅804
北九州市にあり、
車で少し上がって行くと、すぐに行けます!
山頂部の公園には四季の花々が
植えられていて、年中綺麗なお花も
見ることができます★

高過ぎず、低過ぎず、程よい高さが
この綺麗な光景を生み出してくれています(*^^*)
ベンチも複数あり、ゆっくり座って夜景を
楽しむことができます♪
夜景箇所の案内看板も設置されており
大体どの辺に何があるかが
分かるようになっています♪

高過ぎないので、視力に自信のある方だと
大体何がどの辺にあるか、
分かるかもしれません( `ー´)ノキラン
と、ザックリ5か所をご紹介いたしました!(^^)!
夜景って、本当に不思議で、
カップルで行くとより仲良くなったり、
付き合う前に行くと告白が成功したり、
友達と行くと友情が深くなったりと
これこそまさに『夜景マジック★』
また、新しい夜景スポットに行った時は
ご紹介したいと思います。
今日はこのへんで(^^)/